斎藤一人さんの
100回聞きの音声。
よくyoutubeで聞いています。
いっぱいあるので聞ききれない。
「天の声を聞く、世間の声を聞く」の話は7回程聞いた
100回までは遠いが
通勤時間を利用すれば大丈夫かな。
ただ、イヤホンしてても地下鉄電車の音でだときこえなくなっちゃうんだよね。
今回のお話で印象に残ったこと
自分の視点を3方向からとらえるということが大切。
・自分の視点
・相手の視点
・神様から見た視点
人が生きていれば
いろんな問題が起こるけど
なにか起きたときにどう捉えるか。
神様がこの自分がこの問題をどうやって解決すれば一番良いと思うかを考えてみる
それは難しいけれど
なにか起きたときには、そういう視点をもっと試したい。
この記事へのコメントはありません。