縁というのは、すべて前世できめられたように思うかもしれないけど、そうではありません。
すべて前世で決めてきたことだけが起きるなら、この世はすべて「運命論」になってしまいます。
自分から進んで魂を成長させていくと、前世でプログラムしてなかったことが起きるんです。
そして、これがすごく楽しいの。そこでは必ず、予想もしないような楽しいことが起こります。
なぜかというと、すばらしい次元で、つまらないことは起きないから。
そして起きることが楽しいだけじゃなくて、出逢う人もステキで楽しい。そうすると人生もステキで楽しくなるんです。
もし起きる出来事がつまらなかったり、苦しいと感じたりしたら、それは「魂を成長させなさい」という合図です。
迷ったときは、つねに自分が楽しくなることを考えてください。
さらにそのことでまわりの人や世間が楽しくなるのだとしたら、その先にはもっと楽しくなることが必ず待っていますよ。
「斎藤一人ついてる手帳2016」 斎藤一人(著)より
—
感想文
そうか!なるほど!?
と思ってしまいました。
私の話で言いますと
つい、先日、仕事のクライアントに対して、怒りや理不尽さを感じたりしておりましたが
それも楽しいことの一つだと感じてもおり、ただ、やはり完璧な人間ではないので
悶々としているところもあったりするんです。
楽しくない!苦しい!と言ってしまえばそれまでなんですけど
そのことを含めて楽しいんだって思えるともろもあります。
ただ、昔だったら、このようなストレスを受けてしまうと、
押しつぶされて凹んで腐っていると思うんですけど。
今は少しはタフになって「平気!平気!」「大丈夫!このことからは良いことしか起きない!」って
考えられるようになったし、小声でもそうやって自分を励ましたり、
自分を褒めてあげています!
仕事は楽しいから大丈夫!!!
ほんとうに一人さんの教えは役立ってます!!!
この記事へのコメントはありません。