あめのみなかぬしさま
おたすけいただきまして
ありがとうございます。
っって、2〜3年前は、
まいにち祈ろうっていうかんじでした。
いまだに僕はつづけております。
めちゃめちゃ運はよいですけんど。
普通のしあわせをめざすひとはやめたほうがいいです。
なぜなら、ふつうよりもあっとうてきに良くなるから、
だから、ふつうのしあわせをめぜすひとは、ふつうの考え方で十分なんです。
でも、よくばりな自分は、
斎藤ひとりさんの考え方を吸収してしまったために、
悪いことがまったく起きなくなってしまった。(そういうぞくせけんのよくない解釈を考えなくなったなど、、、)
つまり、ざっくりいいますと、「ポジティブ思考になったんじゃないのおまえっ」てひとことでおわらそうとするやからが、
自分のまわりにも何人もいたので、
そういう、論理的思考でかつ、うたぐりぶかい、知能の高い友人がいるとするならば、
そんなやつらは自分とは関係のない人だと思ったほうが良い、なぜなら、本当の友人ならば、よろこんで意見を聞いてくれるし、
反対の意見など言いいやしない。(違った意見があったらあとで伝えてくれるはず。)
そして、もっと見識の高い意見で、経験値をもっているならば、
伝え方も丁寧にするのではないでしょうか。
僕は、なれあいなどせず。ふつうに生活する上で、
こどもに富裕層ほどの自由は手にはいらないものの、
ある程度の教育といくしみをたもち、
えんかつでろうこうなかていかんきょうをもったうえで
やがては独立し、子孫を残し、
繁栄していけることの手伝いをかなえられれば、本望であろうし、
擬似的な失敗体験や成功体験を、
じかに経験をさせてあげることが重要だとかんじました。
そのことにむけて今からでも何か、
できることを共有して
すごしていかれれば本望であることをここに記す。
20170325
ーーーーーー
追伸
2018年3月15日
毎朝、祈ってます。
「あめのみなかぬしさま、おたすけいただきまして、まことにありがとうございます!」
と、心の中で祈ります。
あと、「○○さんに、すべてのよきことがなだれのごとくおきます!」っていうのを、いろんな人や会社や国や世界の人々へ祈ります!!!
毎朝電車の中で!!!
忘れないように、通勤電車にのって、つり革をもった瞬間に
そのお祈りをするようにこころがけています。
いまのところ、毎日、幸せに生きれてますし、
いろんな、本との出会いがあって、
自分の考え方をかえて、大富豪になれるように日々がんばっているところです!!!
ますます幸せになっていきます!そして「すべてはうまくいっている!」と毎日言える日々になってます!!!
また、後日報告します!!!
この記事へのコメントはありません。