おもしろくないヤツに、
ついてくる人間がいるわけがありませんからね。
ホントにね、人生って、
正しいことより、楽しいことのほうが大事なんです。
ついてるノートブック2018より抜粋
この頃、つくづくこの言葉の重みがわかる気がします。
なぜなら、正しいことや正義のことって、誰もがわかっていることだと思いますし、
それがわかっていながらも、ついつい守れなかったりするのが、人間なんだと。。。
だから、極端な例でいうと、めちゃくちゃ悪いことをしている人は別としても、
がちがちに規律をおもんじて生きている人よりも、車のハンドルのように、人間にも少し遊びの部分が必要なんではないかと。
そういった意味を考えると、正しいことより、楽しいことのほうが重要なところもあると感じます。
斎藤一人さんの言葉は、シンプルでとても奥が深い。。。
この記事へのコメントはありません。