- ホーム
- 過去の記事一覧
blog
-
悪口を言わないでいるための修行。
斎藤一人さんの新しい書籍の影響で。本当に、人の悪口を言わないことへの実践をしていかなきゃいけないんだぞって、心の中で誓っている毎日です。ですが、…
-
人生の基本は「愚痴」を言わないこと。
ムカッとするようなときでも愚痴や文句を言わないでいると、神様がうんとごほうびをくれるんだよ。「斎藤一人 俺の人生」よりそうなんです。愚痴を言わな…
-
予約していた「斎藤一人 俺の人生」が届いた。
amazonで予約したた本が、昨日、届きました。さっそく読みきってしまいました。集中して読みまして、2時間程で読み終えれました。感想…
-
斎藤一人さんの教えを忘れ気味。
本棚にはいりっぱなしで、繰り返し読めていない本もありますけど。基本的には斎藤ひとりさんの教えは、すごく心にひびいていて、現実に役立っていることも多いのですが…
-
待望の斎藤一人さんの新刊
ついに!!!5月16日に最新の本が発売されます!!!その名は「斎藤一人 俺の人生」きたーーー!!!さっそくアマゾンで予約しま…
-
知恵をつける
神様は「知恵をつけなさい」って言ってるの。そして、ほんとうに知恵のある人は、自分が得することばっかり考えてはいません。自分もいいけど、相手にもいいことが…
-
知恵と忍耐を学ぶ
ひとりさんの本を何回も読み返そうと一念発起して、こころみています。そして、気になったところには、迷わずに線を引いて、記憶に定着させようと思ってます!!!…
-
お金の真理の本を読み返してみた。
2年ほど前に購入した本ですが、、、やはり、この本はすばらしいです。ぜひ7回読みを実践してみようと思います。一度読んだだけでは、知識として定着しな…
-
4月のついてるブック
足元を見て歩くと道のすみに咲く花に気づけるし、人にやさしくできるついてるノートブック2018より人の人生はあっというまに短い。自分が…
-
お金が貯められない人は考えが未熟な証拠
お金が貯められない人は考えが未熟な証拠考えが未熟な人って、遊ぶのでも「お金をかければ楽しめる」と思っているところがあります。斎藤一人 お…