自分の欠点が、相手に見えると、
意識してしまうことってありますね。
自分の子供が、よく、返事をしなかったり、聞かないふりをしていて、
内心「このやろう〜」と思ってしまうんですけど、
そういえば、自分もカミさんにおなじことをしてしまっていたりするんですよね。
いけないな〜 と思いつつも。
相手にイライラすることって、 いつのまにか自分の中にもあてはまることで、
イラついてしまったりするんですよね。
だから、おだやかに生きるには、その映った鏡を見たときに、腹をたてちゃあいけないってことなんでしょうね。
でも、すごく難しいから、自分の中にある、イヤなところをちゃんとみつめることが大切なんですね。
たとえば、「威張っている人を見るとすごく腹が立つ」人というのは、自分の心の中に、人の上に立ったときに威張ってしまうという性格があるんです。
または、自分が威張りたいのを抑えている。抑えているから余計に、相手が威張ると腹が立っちゃうんです。
「大丈夫だよ、すべてはうまくいってるからね。」 斎藤一人著
たしかにその通りだと感じました。。。
この記事へのコメントはありません。