ひっかけ問題をクリアすればごほうびがもらえるよ
愛って何ですかっていえば、優しくて親切なことなんです。
自分のできる範囲で、人に優しく、親切にすること。
じゃあ、人に優しく親切にってどういうことかって言うと、
悪口や愚痴を言わないとかね。基本的にはそれだけです。それでうまくいくんですかっていえば、いくんだよ。
その証拠に、私はたったそれだけのことで、ずっとうまくいってるんだもの。
私の悪口を言ってる人ってどこかにいると思うんだけど、
その人がどうなったか、本人に聞いてもらえばいいよ(笑)。言われても言い返さない。そういう私の人生は、毎日幸せなんだよね。
「斎藤一人俺の人生」より抜粋。
人に優しくて親切にすることはできるけれども、
人の悪口を言ってしまったり、愚痴を言ってしまったりする人は多い。
だから、そんな人は、いまいち幸福になれなかったりする。
人に親切なこととは、悪口や愚痴をいわないこと。
これは、普通の人にとっては、非常に難しい。
だいたい悪口や愚痴をまったく言わない人ってこの世にいるんでしょうか?
「そんな人は仏や神にしかできない!」
「普通の人はお酒を飲んだら愚痴を言って解消してしまう!」
「普通の人が悪口や愚痴を我慢したら死んでしまう!」
そんな声が聞こえてきそうですが、
そこをあえて、我慢してみると、あとでいいことがあるんだそうです。
やはり、人間なので未熟なのは当たり前じゃないですか、
ストレスが溜まって、つい愚痴ってしまったりすることだってあります。
そんなときは、悪口や愚痴をなるべく減らすように気をつけることならできるはず!
無理だからとあきらめることって簡単ですよね。
まずは、悪口や愚痴を言わないように気をつけるところからでもやってみるこをおすすめします!!!
この記事へのコメントはありません。